アクセス解析 カウンター SEO
アクセス解析 アクセス解析 アクセス解析 カウンター カウンター
商品撮影、貴金属・時計、撮影スタジオ

撮影実績
Foods
洋食
和食・中華
パン・スイーツ・飲み物
テーブルウエア
Fashion 
コスメ
時計
バッグ・靴・小物
洋服
Jewelry 
ダイアモンド
カラーストーン
パール
ブライダルリング

メタルジュエリー
Industrial 
工業製品
ホビー・筆記具
Location Shooting 
ホテル・店舗
ビジネスシーン
Model 
人物
動物


10000分の1の世界
スナップショット
Nostalgia Photo
Blog
写真撮影のお問い合わせ
画像処理・加工
画像処理&画像合成
CMYK色分解
写真の切り抜き
着せ替えイメージ写真
インフォメーション

最近撮影した写真&雑記


2022年 11月24日
Wカップカタール杯がはじまりました。昨夜は日本がドイツに逆転勝利してあまりの嬉しさに興奮して全然寝られませんでした。笑
さて、今日は久しぶりにダイアモンドの写真のお話です。通常ダイアモンドの撮影ではファセットをしっかりと見せて、明るくキラキラと煌めいて見える必要があります。 それは白と黒がバランスが良く入る事を意味しますが、問題は最終使用媒体の大きさです。PCの画面で大きく映している時はきれいでも、使用サイズが小さいと途端に濁ってしまいます。ちなみに仕様サイズに合わせてPotoshopでリサイズし適切にシャープを入れてもあまり変わりません。
この問題を解決するにはダイアモンドの輝き方自体を変える必要があります。全体に細かく白黒はいるのではなく、中央部分を全体に明るくし、周辺はこれまで通り白黒で構成しなければなりません。こうする事で小さく使用しても白く輝いて見えます。印刷でもドットゲインの影響を受けにくくなります。
写真をよく見るとダイアの大きさが従来のライティングよりわずかに大きく見えます。
良い事ずくめですが、ダイアの中央を明るく撮影するのはかなり手間のかかる作業で、カメラのレンズを極端に小さくする必要があります。市販のマクロレンズではレンズの口径が大きすぎて容易には撮影できません。
まだ課題がいくつかありますが、来年には実用化できる様に専用ライトを製作しライティングを改良したいと思います。
※リングの腕の部分のメレは従来ライティングのままです。 2022年 11月1日
今年も残り2ヶ月となりました。コロナの影響は相変わらずですが、スタジオは毎日元気にやっております。昨年末から考え始めた自作カメラも漸く使えるレベルになり、細部の修正を行いながら、一歩一歩使いやすいカメラになっています。
そもそもはアオリが使えて倍率の高い接写ができれば良かったのですが、欲に目がくらみ気がつけば全ての撮影で使える仕様に変わり、気がつけば3Dプリンターを購入してパーツを自作する大変時間の掛かる作業となってしまいました。
●全てのEFレンズで自由にアオリが使え、絞りとAFの電子制御が有線無線で自由にコントロール可能。
●デジタル対応の大判レンズ(Macroシュナイダー、Apoデジターが光軸を変える事無く装着可能。もちろん普通の大判レンズ全て同様に装着可能です。
●ビューカメラから瞬時に普通のレンズ付きボディに変更ができ、その際に光軸は変わらない。
●光学性能の問題で使用していませんが、ハッセルのVシリーズのレンズ、マミヤRZ、645、引き伸ばし機のレンズも全て同じ条件で使用可能です。
●このカメラはレンズを選ばないだけでなく、ボディーも自由に選ぶことができます。私が使用しているのはGFXとEOSとマイクロフォーサーズですが、イメージサークルの関係でメインはパナソニックのカメラ(MFT)です。もちろん、TS-EレンズやPCニッコール、大判レンズであればイメージサークルが広いため、アオリに制約が少なくどのボディーでも大丈夫です。特にMFTはセンサーサイズが小さいため、被写界深度が必要な宝石や時計の撮影では圧倒的な使いやすさです。

このカメラはレンズ側にチルト機能を持たせていません。「それでは使えないじゃん!」と思われる方がいると思いますが、あえてフロントからチルトを外しました。その訳はフロントチルトを使用するとレンズの光軸の中心が画面からすぐに外れてしまい、シャープなピントを得ることができないからです。レンズのカタログに記載されたMTF曲線を見れば分かる通り、レンズの周辺は著しく性能が落ちます。フロントで煽れば前後にピントを深くできますが、シャープな仕上がりを望むことはできません。こうした理由でフロントのチルトを外しました。
もちろんリアでチルトを行うと画像が上下に伸びてしまいますが、気になる場合は後処理で台形変形する事で問題ない仕上がりとなります。普段PCニッコールやTS-Eレンズを使用する場合は、レンズ先端ににレーザーモジュールを付けて、常に光軸の中心を確認しながらとなる為かなり不便でしたが、このカメラになって非常に楽になりました。
後、ピント合わせで重要なのがアオリ軸とセンサーとの位置関係です。この位置関係がずれていると、アオリ軸上でピントを合わせて煽った場合に最初に合わせたピントがずれてしまいます。正確に合っていると、煽ってピントを合わせたいポイントに煽って合わせた際に両方にピントが合います。PCニッコールやTS-Eレンズは中心ではピンと位置は維持されますが、中心以外ではずれが生じます。慣れてしまえば気にならない部分かもしれませんが、軸がセンサーと正確に合い、さらに軸の位置を任意に変更できる仕組みが必要なのです。ホースマンのAxellaがM.F.Dと言う同種の機能を持っていますが、構造上フランジバックの短い一眼レフのレンズは使えず、中判もしくは大判レンズに限られてしまう為・・・・・良いカメラですが残念です。
その他にもEFレンズとMFTの組み合わせで、中間にマウントアダプターを使用する事で、AF撮影も可能です。ズームレンズでアオリが使えてAF対応はこの上ない便利さです。
この自作カメラにはまだまだ続きがあります。もっと操作性に優れたカメラにして、よりスピーディーな撮影を目指したいと考えています。
2021年12月11日
あっと言う間に今年も12月。コロナの影響を受けながらも無事に年を越せそうですが、来週から数百カットの物撮りが入っているので、クリスマスはスタジオで過ごす事は確定となりました。
さて、今日の新作は4年程前に撮影したニャンコの写真が写真集となって出版されました。普段スタジオで物撮りばかりしている私に猫の撮影?このジャンルの撮影の実績はほぼ皆無だし。
かなり冒険的なチャレンジでしたが、仕上がりはLOVEいっぱいの本となりました。この冬こたつでスピッツを聴きながらご覧いただくと、リラックス効果倍増です。また、猫好きな方へのプレゼントにも最適です。
初版部数が限られているので書店で見つけるのは難しいかもしれませんが、ネットで購入できますのでご興味のある方は是非!!


2021年9月26日 スタジオを移転してもう暫くで2年と言うのに、コロナの影響で広告、印刷業界の景気はとても深刻だが、そのお陰と言って良いのか、スタジオの整備は着々と進み些細な不便な問題が着々と片付いている。中には1時間をかけてもなかなかうまく行かなかった問題が本の数十秒でできる様になった問題もある。
スタジオ撮影は、殆どが撮影の為の準備で本番撮影は125分の1秒しか掛からない。(これは言い過ぎか!!)この準備時間を何処まで短縮できるか否かが勝負で、時間を掛ければ誰でもできる。これが私の持論だ。
スピードと品質アップの為にまだまだ沢山解決しなければならない問題がある。年内にどれだけ解決できるか分からないが、一歩ずつ前に進めたい。
さて今日の新作の話。
先日釣りで使用するルアーの撮影が有って、物撮りを満期させてもらった。笑!!生のお魚は料理撮影で毎月何かしら撮影を行っているが、鮮度を落とさない為にスピーディーに撮影を行う必要があるが、樹脂でできたルアーは鮮度を気にする事無くじっくりと撮影できるのが、何よりも嬉しい。
ルアーの撮影は初めての経験で、撮影前に有名メーカーのサイトを徘徊して理想の写真を探してみたが、どれも今ひとつで求める写真は無かった。お手本があればすんなり済むのだが、それが無いと自分で考えるしかない。考える基本は毎回決まっている。「これを作った人は、どんな思いでコレを作ったのか?」
水中でどんな感じに泳いで見えるのか、夢の中で見つけた幻を目指して考える。
樹脂でできている為、形状は変えられない。アングルは素直に真横(撮影は真俯瞰)であるが、レンズの中心位置はルアーの中心ではなく、目玉を中心にすることで、目線がレンズと一致する様にする。こうする事で胴体がスタイリッシュに見える。そして少しだけ前に傾けて背びれを多く見せておなかを少なめに設置する。
針は同じ方向よりバラバラの向きの方が躍動感が感じられる。ここで問題が発生。置いて撮影すると針の重さの関係で針が下を向いてしまい、だらしのない形になってしまう。他の写真が奇麗に針の向きが揃っているのは吊るして撮影している事が判明。重力に逆らわなければ確かに針の向きは揃うが、私が目指しているのはランダムなレイアウト。普段ジュエリーを撮影している私にとって針を接着剤で固定するのは大した手間ではないが、3本の針をそれぞれ微妙に針の角度を調整するとなると決まるまで大変な手間がかかる。
この問題を解決するには、ボディーを練りゴムで固定して針を引っ張るしか無い!!
細いテグスを使用すれば後処理で消すのも大した手間ではないが、それでは芸が無い。さてどうするか。先のライティングの事を考えるとここで無駄に時間を浪費する訳には行かない。汗!!
そうだ、磁石で引っ張れば画処理をする事無く針をピンと引っ張って起こすことができるのでは。壁に貼ってある磁石を外して近づけてみたら見事に針が磁石に引き寄せられ、磁石を動かすと針の回転も可能。
できた!!この瞬間の感動はカメラマンにしか分からない。
これでライティングに入れる。
まずは左からメインライトをトレペ越しに当て目にハイライトを入れながら全体に光を回す。続いて背びれにそってハイライトを入れるのに1灯。仕上げはおなかから尾びれに掛けてハイライトを1本。この状態で撮影し、ホログラムをストリップライトで別撮影して完成!! ルアーの商品写真 2021年4月20日 1年前、コロナの影響で宝石の撮影は激減するかと思いきや、予想に反して順調に撮影が入ってくる。一部無くなってしまった撮影はある物のオンラインビジネスに移行した企業やショップが増え写真が必要になっているらしい。
今日の新作はそんな状況の中撮影した印刷物用の表紙のイメージ写真。明るめのイメージ写真とだけ指定を受け、具体的なイメージは私にお任せ。ルース1点をイメージ撮影と言ってもその世界は名刺半分位の世界となってしまう為、その中に置ける小道具はなかなか良い物は無い。コロナ禍でなかなか明るい気分にはなれない中、少しでも希望の光を感じてもらえる様なビジュアルにできればと思い撮影したのがこの一枚。
白アクリルにルースをセットして小道具は光。物撮りカメラマンは光を自由に操る職業なんです。笑!! ダイアモンドルースのイメージ写真の撮影


2021年2月8日
コロナの感染者が徐々に減少し少し先が見えてきましたね。まだまだ油断はできません。
たまにはパソコンのお話。普段私はMAC PRO2013lateでPhotoshopをメインに仕事をしています。メインメモリーを64GB積んだモンスターマシーンですが、購入から7年近く経った最近では、RAWデータの現像などはMacBookProにあっさり負けてしまいます。それでも大量のレイヤーを使った、1ファイル7GBを超えるようなデータの処理はスイスイこなし、保存するまでデータの重さに気づくことはありません。 内蔵ディスクはもちろんSSDで、それなりのスピードで不満は少ないのですが、データが重いとかなり時間がかかりストレスが溜まります。気分的にはそろそろ新しいMACが欲しいところですが、その前に一工夫!!
使用していないメモリーをRAMディスクにして、作業用のディスクとしてみました。もちろん万一の場合に備えて同期アプリでSSDと完全な同期を取っています。
結果は下のキャプチャ画像の通り。予想以上の成果にニンマリ!!ついでにスタジオのキャプチャー用のMacbookPro(2019)にも設定。こっちはレッドゾーンぶっちぎりの結果!!BlackMagicさんにアプリのメーターをより高速な物に交換してもらう必要がありそうです。 ↓MacPro2013Late ↓MacBookPro2019 2020年12月29日
コロナですっかり忘れていましたが、アヴェニューAが30年を迎えました。バブル期からバブル崩壊。フィルムからデジタル。世の中が激変する中で続けてこられたのは多くの仲間やお客様あってのこと。お世話になった皆様に心からお礼申し上げます。
個人的には一昨日55歳(Go Go)になりました。何かが変わるわけではありませんが、引き続き全集中で写真に取り組んでいこうと思います。
新作は先月撮影した御徒町の新しいお客様から依頼を受けて撮影した写真です。細かい指示は何もなく、「高級感とインパクトのある写真」がご希望でした。
不自然な写真にならないよう、複雑な合成は行わず。黒背景に特殊なライティングで光を描き一発撮影。ジュエリーのイメージ写真の撮影 2020年7月8日
コロナの影響で宿泊業を始めとして社会活動に大きな影響が出ております。写真業界も影響は甚大で、学校や結婚式は壊滅、当社の関わる広告業界はイベントなどが開催できないため印刷物の制作が不要なため大幅に撮影が減っています。一方でWEB関係の撮影依頼が少し増えてきています。紙媒体がダメならせめてオンラインで何かやろうと言う感じでしょうか?
今日は新サービスのご紹介です。
この度切り抜き写真からイメージ写真を制作する画像処理サービスを開始しました。コロナ禍でオンラインで製品販売を行うには、WEBサイトはもちろんインスタグラムやFaceBookなどのSNSツールが必須ですが、いつも同じ写真ではなかなかクリックしてもらうことはできません。そんな広報担当者のお悩みを解決するのが「着せ替えイメージ写真」です。1枚の切り抜き写真から50種類以上のイメージ写真をまとめて作成します。これでSNSへの投稿に使用する写真に困ることはなく、ユーザーにフレッシュな印象を与えることができますので、クリック率も上がること間違いなし!!
従来こうした加工は、背景が変われば商品の調子も変更になるため、手作業での画像処理が必要でしたが、合成作業を可能な限り自動化することで、オンライ媒体での使用であれば問題のない品質で制作することができるようになりました。
詳しくは、以下の写真をクリックしてください。
2020年5月8日
本来ならオリンピック前で日本全体が盛り上がるところでしたが、新型コロナウイルスの影響で全てが木っ端微塵。スタジオも多くの撮影がキャンセルや延期となり、かなり酷い状態です。
今できることは、外出自粛とアフターコロナの準備しかないので、ひとまずスタジオの来客テーブルに透明フィルムを貼ったり、トイレのタオルをペーパータオルに交換したり、来客用スリッパを廃止して、しばらくは下足可にしました。後はお客様の確認用のモニターを1台新設しました。色々やってみても、結局は手洗いが一番。
新規陽性患者の数も徐々に減り始めたので、このまま行けば、1ヶ月後ぐらいにはかなり良くなりそうな気がします。それまで、STAY HOMEで頑張りましょう。 2019年9月6日
かなり遅めですが、令和一発目の更新となりました。
6月に撮影した東武百貨店池袋店の店内ポスターの写真です。 掲示場所はB1Fのeatobuの入り口を入って直ぐのB2Fへ行くエスカレーターの上です。撮影はH6D−100Cで1億画素です。なかなかこのサイズになることはないので、ちょっと不安でしたが、仕上がりはバッチリで、お客様にも喜んでいただけました。 池袋に行った時はぜひ見てください。 2019年2月11日 昔は毎年海外や地方にロケに出かけていましたが、ここ数年はスタジオでの撮影が多く、屋外での撮影はめっきり減りました。決して屋外の撮影が嫌いなわけではありません。自然光の中で、撮影するのは、スタジオで一からセットを組んで撮影するのとは違い、少し神聖な感じでその状況の中で自分にしか感じる事のできない光をいかに捕まえるかが勝負です。何も感じられない場合は、ただ写っているだけの写真となり、それは記録装置としてのカメラが写しただけの写真で、私の写した写真とは云えない。
目の前にある光景をいかに記録するかは、いかに感じているのかで決まります。 2019年1月14日 いよいよ平成最後の年が始まりまりた。今年もよろしくお願いします。
何かおめでたい写真でもないかと探してみましたが、生憎夕日の写真ばかりで如何にもこうにも・・・・。新年1枚目は少し前に撮影した写真になりますが、和風の筆記具の写真です。背景と筆記具は別撮りで合成で筆記具に光の反射が映り込む用にすることで背景との分離を良くしています。 2018年9月1日 9月に入ったというのに、まだまだ残暑が厳しい日が続いています。来週は超大型の台風も来るらしいので、被害が出ないことを祈ります。 新作といっても、実は1年以上前の写真です。輝きに満ちたこのブレスレットはFOREVERMARKの製品です。同社の製品はほぼ新作が出るたびに撮影していますが、いつもダイアモンドの美しさに魅了され、ついつい時間を忘れて撮影に没頭してしまいます。
2018年6月14日
デジタル撮影になってフィルムではできなかった撮影が容易になりました。今日の新作もフィルムで撮るのはほぼ困難です。 このジュエリーは、2015年にHRD AWARDでグランプリを受賞した小寺智子さんの作品です。 TOMOKO KODERA公式サイトはこちら 2018年4月13日 多数のダイアモンドとコンクパールの指輪を積み重ねて一発撮影。万一崩れたら確実に傷がはいります。躍動感を感じるようにダイナミックなレイアウトが求められる為、撮影前にしっかりとレイアウトを決めてからどう立てるかを考える必要があります。
セッティング方法が決まったら、一気に作業に入ります。指輪は下から順番に正確に配置します。開始から1時間半ほどで無事撮影終了。
2018年4月7日
エマイユジュエリーの第一人者と言えば、中嶋邦夫氏である。植物や生き物など自然物をモチーフにした作品は、自身で研究を重ねて作り上げて来たそうだ。写真の作品は30周年を記念して作られた物で、鮮やかなブルーがとても印象的で美しい。 エマイユジュエリー中嶋邦夫作品 2018年3月18日 ブライダルジュエリーの撮影はこれまで数え切れないほど行っていますが、毎回、毎回映り込みに悩まされます。フィルムの時代に比べれば、後処理での修正も行えるため再撮影のリスクはありませんが、それでもわずかなライティングの狂いが、仕上がりに大きく影響を与えます。
昨年は、チェーンの仕上がりを画期的な方法で劇的に改善しましたが、今年はリングの映り込みを一から考え直し、撮影・画像処理ともに、改善しようと目下格闘中です。
2017年12月26日
年内の撮影も全て終わり、事務作業も概ね終了したので、後は大掃除をするだけです。
今年も仕事に忙殺され、新しいことにチャレンジすることがほとんどできませんでした。そんな状況でも、ジュエリーの撮影は新たな撮影方法で、これまでにない表現ができるようになり、多くのお客様に喜んでいただけました。大きな進歩は望めませんが、来年もひとつづつ問題を解決し、より良い写真を撮っていきたいと思います。
少し早いですが、来年もよろしくお願いします。 ブラウンダイア 2017年10月20日
ジュエリーは通常プラチナや金などの地金に固定されていて、アップで見ると小さな爪で固定されているのがわかります。今日の新作はミステリーセッティングと言う不思議なセッティングを施したジュエリーです。通常宝石を固定するのは地金の爪で石の周囲から挟んで固定しますが。ミステリーセッティングは石に溝を掘り、上からは見えないよう固定します。どれほど大変な作業か想像がつきません。 ミステリーセッティングのジュエリー
2017年10月10日
すっかり久しぶりの更新となってしまいました。新作といっても実は去年撮影した写真です。(ずーっと撮影していなかったわけではありません。)
男の私には関係ありませんが、ハイヒールを履いた女性が足にトラブルを抱えるのはよく聞く話です。このシューズはそんな女性の悩みを解決してくれる医学療法を取り入れた機能性シューズです。
撮影は製品がシンプルなデザインのため、できるだけスタイリッシュに見え、且つ革の素材感に注意してライティングを行いました。シューズの詳しい情報はは下記のリンクからサイトをご覧ください。サイト内の製品撮影も私が行いました。
http://liberacion.jp
シューズ


2016年9月8日
私は25年以上にわたってダイアモンドを撮影している。
個人のジュエラーやジュエリーデザイナーから百貨店、メーカ、海外ブランドまで数えれば数十社にのぼる。そんな中でも今年の1月に撮影したNewYorkのLazare Diamondの撮影はここ最近で一番力の入った撮影だった。通常ダイアの写真は白く無色であるが、ラザールのダイアの特徴は七色に輝くところで、この輝きを出すにはライティングを根本から考え直す必要がある。事前テストした結果、市販の照明機材ではなく、埃をかぶって眠っている自作のストロボで撮影を行った。発光管を280個持つ自作ストロボはこの撮影の為にあると行っても過言ではない。撮影はほぼ一発で満足のいく輝きを捉えた。世界最高峰のダイアを自作の機材で撮影した満足感は言葉では言い表せない。
撮影はピントの問題で、それぞれ別々に撮影し後処理での合成となってしまったが、求める品質の為には仕方がない。
2016年 3月14日
今日の新作は昨年撮影した化粧品。今回は天板上で水が跳ね上がる瞬間が欲しかったので、撮影のセッティングがなかなか大変でした。まずは床にビニールシートを敷き、その上にガラス板を固定する為の台を組むのですが、これも全てビニールで防水し、その他ライトスタンドなども濡れないように養生します。そして最後に水を回収する為の仕組みです。撮影がスムーズに決まらないと膨大な水を使用することになり撮影後の片付けが大変なことになる為、都度水を回収する必要があります。
写真には写っていませんが、水を使った写真は撮影は一瞬でも、準備は膨大な時間がかかります。今回は複数枚の水の素材写真とパッケージを撮影し後処理で組み合わせて仕上げました。 2016年 2月8日
相変わらず更新を怠りずいぶん時間が経ってしまいました。
ハッセルブラッドアンバサダーとしての第4弾が公開されましたので、是非ご覧ください。今回もH5D-200cMSを使用しマルチショットで2億画素キャプチャーしています。
http://www.hasselblad.com/jp/our-world/products-jp/eitaro-yoshioka-4
※閲覧にはFlash pluginが必要です。

お知らせ
2月24日にTAKEさん主催のイベントでストロボについて語ります。
デジタルカメラに変わってからストロボの光量は有り余り困っている人、アシスタントが居なくて撮影がスムーズに進まない人、これからストロボ撮影を学びたい人には最適です。
当日はテスト撮影もできますので、カメラを持って月島のGearまでお越し下さい。
尚、参加には事前登録が必要です。[入場無料]詳細は以下のリンクから
http://www.takeinc.co.jp/takeinc/news/20160129_elin_seminar/index.html 8月13日
今月21日をもって弊社のアシスタントが1名退社することになりました。一般大学卒未経験で2年ほど前に入社し、毎日歯を食いしばって努力を積み重ねた結果。化粧品、ジュエリーなどの比較的難しいとされる撮影もかなり腕を上げ、Photoshopの操作や画像処理のポイントも習得しました。おそらく二年前の彼を知っている人は、今の彼に会うと驚くことでしょう。
時々カメラマンになりたいんです。と相談されることがある。私は決まって「数を撮って、人に見てもらいなさい」と応える。この答え自体は間違いではないが、カメラマンを生業として飯を食い、家族を養うことは容易ではない。撮影分野に寄って必要なスキルは異なるが、私の属する広告写真はクライアントの要望を幅広い知識とマーケティング、心理学、流行を元にビジュアルを考える。もちろん写真の技術は必須である。
デジタルカメラが普及し、誰しも容易に写真を撮れる時代ではあるが、その分プロのカメラマンになるのは難しい。
次はどんなアシスタントと巡り会うのか、今は期待と不安が半々である。 8月3日
ハッセルブラッドのアンバサダーとしての第三弾が公開されました。
今回は徳川家康没後400年を迎える日光東照宮に訪れてみました。極彩色で彩られた境内の建物は私の記憶を遥かに超える建造物で、現代において同様のものを建立することができるのかと考えてしまいます。
http://www.hasselblad.com/jp/news/case-story/eitaro-yoshioka-3

写真をクリックすると2億画素のデータをご覧いただけます。(要Flashプラグイン) 7月6日
ハッセルブラッドのアンバサダーとしての第一弾、第二弾の写真が公開されましたので下記のリンクからご覧ください。
第一弾は以前から通っている川崎の工場地帯を撮影しました。多摩川を渡って左に曲がると、そこは都内の華やかさとはかけ離れた無機質な工場群。
http://www.handsonahasselblad.com/japan/hasselblad-ambassador-report3-eitroyoshioka/
第二弾は普段誰もが目にする海産物を撮影しました。いつも見ているけど実はちゃんとは見たことがない。人の視覚能力の曖昧さと自然物の造形の精密さをご覧ください。
http://www.hasselblad.com/our-world/case-study/eitaro-yoshioka-2

超高精細画像をWEBで見せるのはなかなか難しく試行錯誤の繰り返しですが、次回もご期待ください。


2015年 5月30日
更新がなかなかできず申し訳ありません。
先月のことですが、世界トップレベルのカメラメーカーであるハッセルブラッド社のアンバサダーに就任いたしました。
ハッセルブラッドと言えば6×6のスクエアーフォーマットのカメラが有名ですが、私が現在使用しているのは、最先端のテクノロジーの詰まったHシステムです。
私が愛用しているのは、Hシステムの中でも最も高画質なタイプで、最高2億画素の写真を撮ることができるH4D-200msというカメラです。
この桁外れの解像度はフィルムのエイトバイテンを遥かに超える画質です。
写真学生だった頃、アンセルアダムスの写真に憧れ都内とソウルの街を8×10で撮り歩いていた私にとってこの画質は何にも代え難く、必要なものなのです。
私の目指すシャープな写真の根源は実はここから始まっています。 今回の就任に伴い、ハッセルブラッド ジャパン社のWEBサイト等で新作を発表しますので、ぜひそちらもご覧ください。 【就任式の模様】 http://www.handsonahasselblad.com/japan/hasselblad-ambassador-2015-ceremony/

2014年 8月23日
今年も気がつけば8月も後半。毎日撮影と画像処理に追われ、サイトの更新を含め実務以外のやりたいことは何一つできていない。もちろん、このご時世に仕事に恵まれていることに感謝はしているのだが、しかし、しかし・・・・・。
愚痴と言い訳はほどほどにして、最近の写真をまとめて公開します。
まず最初は私の一番得意な分野の宝石。
ある日アポなしで年配のご夫婦がスタジオに訪ねてきた。話を聞いてみると長年都内で宝石店を営んでいて、シーズンごとにDMを作っているのだがなかなか綺麗に見せることができず、困り果てている様子。撮影のイメージを伺っても明確な回答はなく、ただお任せしたいの一言だけ。
結局、レイアウトも文字も何も決まりのないまま撮影を行う事になってしまった。 2枚目は撮影のロケハン中に撮影した写真。場所は新宿都庁広場の花壇、都会のど真ん中である。
カメラには長時間露光という手法があり、暗い場所でもシャッターを遅くすれば明るく写ってくれる。この花壇はほとんど光が無い場所で、ISO100、F10、でシャッタースピードは10秒。もちろん三脚を使用している。少しでも風があればぶれてしまい台無しだが、幸運にもこの日はほとんど風のない夜だった。オフィス街の街灯や窓からの光を集めると、とても幻想的な世界になった。
最後にもう一枚。
先日ハッセルブラッドの新しいデジタルバック、CFV-50cのテスト撮影を行いました。
テストの写真は同社のサイトに掲載されていますが、その際使われなかった写真を一枚。
この新しいデジタルバックはこれまでのCCDではなく、最近主流のCMOSセンサーを搭載し高感度特性が飛躍的によくなりました。そのおかげで、日が暮れる寸前に飛んでいる飛行機を写し止めることができます。この写真はISO6400で撮影していますので、ノイズはそれなりに発生しますが、それを差し引いても凄いことです。もちろん5000万画素のデータの描写能力は圧巻です。
ハッセルブラッドのサイト www.handsonahasselblad.com/japan/
私の撮影した写真のレポート www.handsonahasselblad.com/japan/shootingseries_vol02/ CFV-50c あまり更新できませんが、毎日バリバリ撮影しています。 2014年3月17日
これだけ更新を怠ると何も弁解できません。
久しぶり新作は、昨年末に大阪ロケの帰りに立ち寄った京都での写真。
当初1泊のはずが、撮影が終わらず気がつけば終電がなくなり、アシスタントと二人宿を探す元気もないまま大阪の街をさまよい、結局朝までに飲んで夜を明かすことに。
それでも、せっかく大阪まできたのだからと、私はロケと酒でぼろぼろ状態の体に鞭を打ち、ハッセルフルセットと三脚、PCを担いでひとり始発で京都に。
写真を撮りたいと思う気持ちは50歳を目前にした今も変わらない。むしろ若いときより強いかもしれない。








8/10
更新をすっかりさぼり、気がつけばもう8月半ば!!
言い訳をすれば、「相変わらず忙しく、なかなか時間がありませんでした。」
今日の日本列島は、四国、群馬、山梨で最高気温が40度を超える超猛暑日です。
久しぶりの新作は、先日ロケで大阪、京都へ行った帰りに、久しぶりに岐阜の実家に立ち寄った際に撮影した犬山城の写真です。
犬山城はさほど大きくありませんが、結構人気が高く最近の調査「行ってみたいお城ランキング」で全国2位にランクされた美しいお城です。
岐阜県側から見ると、写真の様に木曽川にお城が浮かんで、まるでモンサミッシェルの様です。

写真をクリックすると、超高解像度写真をご覧になれます。(iPhone、iPad不可)
使用したカメラは、ハッセルブラッドのH4D-60です。 5/1
世間はGWで連休の人も多いですが、スタジオはカレンダー通り営業しています。
早い物で今年ももう5月です。4月が寒かったので、いつから春になったのか良くわかりません。
今日の新作は、昨年撮影したジュエリーの写真です。写真と言ってもフォトショップをバリバリに使用して、10枚以上の素材写真から合成しているので、これが写真と言えるかどうかはちょっと微妙です。ジュエリーの撮影は写り込みを考えるとシンプルな背景で撮影する事が多いのですが、工夫次第でまだまだ面白いビジュアルがたくさんできます。

2/23
年明けからバタバタと撮影が続いて、特に今週はハードな一週間でした。
今日の新作は、年明けに五反田で行われた某パーティーで知り合った、ハンガリー国籍のモデルさんの写真です。仕事で外国人のモデルさんを撮影する事は時々ありますが、仕事以外で撮影するのは、実に10年以上ぶりで、デジカメになってからは初めてです。
モデル撮影と言うと、シャッターをバシバシ連続で切っているイメージが多いですが、今回は物撮りと同じ調子でじっくり撮影しました。
Hair Make 小中澤 文


2013年1月8日
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願いします。
昨年も日々忙殺されあっという間に一年が過ぎ、計画していた事はなかなか進まずに終わってしまいました。(毎年同じ事を言っている気がします。)今年こそは計画通りに行きたいと思っています。
新年第一弾は、昨年弊社で公式撮影を行っている、ミスインターナショナル日本代表の吉松育美さんが世界大会で優勝し、世界のトップ3が弊社スタジオに揃った時の記念写真です。
弊社スタッフも世界の頂点を目指して頑張ります。


11/8

来週の撮影のロケハンを兼ねて、浅草でスナップ写真を撮って来ました。
普段スタジオに缶詰の私にとって、屋外でのスナップ撮影はとても新鮮で、気合いを入れて4時半に起きました。カメラをぶら下げて歩き回っていると写真学生の頃を思い出し、日常を忘れ夢中で写真を撮っていました。
普段スナップを撮る事が少ないので仕上がりはいまいちですが、朝早起きした分だけは良い写真が撮れた気がします。笑!
撮影した写真はこちらのページでご覧頂けます。
http://ave-a.com/g_etc_n/new/photo/121108asakusa/

9/25
気がつけば三ヶ月以上も更新せずに、放置プレーしてしまいました。
掲載したい写真は様々あるのですが、公開できない写真が多くて残念です。
さて、新作です。
この夏羽田空港に貼られた写真です。中身の画像は合成ですがパッケージに入った製品は針金で浮かしてレイアウトし、上から水をバシャーンとかけて一発撮りです。水を使った撮影は、撮影前の準備と後片付けが何より大変です。

6/14
昨日タレントの松田聖子さんの再婚発表がありました。松田聖子さんと言えば、かれこれ30年近く前に神田さんとサレジオ協会で結婚式を行ったときに、一目見たくてカメラ担いで塀をよじ登った事があります。懐かしいな〜
今日の新作はそんな松田聖子さんがCFに出演ている富士フイルムのASTALIFT。
このパッケージはカメラマン泣かせの複雑ななデザインと素材構造をしていて、結局画像処理で大幅な修正を行いました。

5/8
今年のGWは数年ぶりにゆっくりと過ごして、私はまだ正気に戻りきれない感じですが皆さんはいかがでしょうか?
 FBでも紹介していますが、先日新規に立ち上がるエタニティーリング専門サイトの撮影を行い、昨日サイトがオープンしました。「エタニティーリング!!」そう、ダイアがぐるっと一周すき間なく並んでいる豪華なあれです。「欲しいけど、高くて手が出な〜い」って思われるのがふつうですが、それがちょと驚きの価格で手に入ります。男の私には関係ない話ですが、女子力アップは間違いありません。
すてきなリング満載ですので、是非見てください。
サイト内の写真は全てアヴェニューAで撮り下ろしました。
【サイト情報】エタニティリング.com http://www.エタニティリング.com/

4/8
昨年導入したハッセルブラッド社のハイエンドデジタルカメラH4D-200ms。シングルショットで5000万画素、マルチショットで最大2億画素の写真を作り出すまさにモンスターカメラですが、撮影する物を間違えると後処理が大変な事になります。
今日の新作はこのモンスターにぴったりの写真です。写真をクリックすると別画面で拡大表示できます。

2/1
あっという間に1月が終わり、今日から2月に入りました。昨年の夏に拡張したスタジオも漸く使いやすくなってきました。
今日はクッキングスペースに設置したカメラのご紹介。 最近はコンパクトカメラも性能が良くなったので、ほとんど一眼レフは使っていません。
では、なくて。写真のカメラとモニターはフードスタイリストさんが正確に盛りつけできるようにクッキングスペースの料理盛りつテーブルに設置してあります。
料理撮影では、盛りつけの修正は必ずあることですが、照明のたっぷりあたった撮影セットの中での盛り直しは、狭い上に料理が乾燥してしまうので合理的ではありません。
この問題を解決するためにクッキングスペースにカメラを設置しモニターを見ながら盛りつけができるようにしました。
効果の程は想像以上で、デザイナーさんやクライアントさんが一緒に確認できるので、スタジオに持ち込まれた料理の撮影は一発OKの連続です。もちろん撮影スピードは格段に早くなり、スタイリストさんにも喜んでいただいております。

料理写真の撮影

このカメラの映像は無線で24inchのモニターにも生中継していますので、複数人で同時に確認ができます。また、このカメラで撮影したデータはEye-Fiカード経由でスタジオのマックに保存され、撮影時に正しい向きが確認できるようになっています。

1/6 あけましておおめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。 年末に念願のキッチンが完成しました。これまで自社スタジオ内での料理撮影はスタイリストさんに大変ご不便をおかけしましたが、これからは従来の撮影スペース全てをクッキングスペースとして使っていただけます。
調理器具などはある程度揃えていますが、食器やクロス関係はこれからどんどん揃えていきます。
詳細につきましては、現在専用ページを制作中ですのでもうしばらくお待ちください。

10/27
新作をアップすることなく数ヶ月が経過してしまい申し訳ありません。 久しぶりに写真をアップしました。
目の覚める様な鮮やかなコーティングを施されたアクセサリー。詳しいことは不明ですがチタンコーティングでこうした色やグラデーションができるそうです。
見ているだけで、楽しく元気になりそうです。

10/8
スタジオの工事が終わって何とか片付いた物の、広くなった分撮影の準備や片付けに時間が掛かり果たして効率が上がったのかどうか????。
先日、長年使ったあハッセルのデジタルバックを新しい物に買い換えました。これまで使っていた物もかなり画質は良かったのですが、ポスターやカレンダーの撮影で解像度が足らないことがあり、撮影の度にレンタルしていては撮影前のテストが大変なので、色々考えて買い換えを決断しました。
新しいカメラは、動く物なら5000万画素、静物なら2億画素で撮影ができ多少のアオリもできるので、これまでビューカメラで行っていた撮影も少しスピードアップできます。
毎日撮影が続いていてじっくりテストする暇もないのですが、購入前にメーカーからデモ機を借りた時に撮影したデータをアップしましたので2億画素の世界を是非ご覧ください。
ハッセルブラッド H4D-200MSテスト撮影データ 9/3
スタジオの工事が今週の水曜日から始まって、予定では明日まで掛かる予定でしたが、今日一日早く終わる事になりました。コンクリートブロックの壁を破壊し始めた時はどうなることかと思いましたが、オールジャパンの職人の技はさすがですね。わずかな狂いいも無く正確且つ丁寧な作業で、あっという間に仕上がってしまいました。
新しくなったスタジオの写真は後日改めて掲載します。取りあえず、FBで公開した工事初日の写真を記録を兼ねて掲載します。


↑今のスタジオと繋がります。

天井を破壊中!!


7/20
三連休で事務所のリニューアル第一弾が無事完了しました。次は天井を抜いたり、コンセントを増設したりと内装工事ですが、こちらは業者に一部お願いするのでちょっと楽できそうです。
さて新作。ここ数日は台風の影響で気温はさほど高くありませんが、湿度が高く不快指数満点って感じですね。スタジオ内は除湿器が活躍してくれているのでさほどではありませんが、でも食欲が少し落ちてきて今にも夏バテしそうな感じです。こんな時は腹一杯お肉を食べるのが一番です。このサイズを一人で食べれば、かなり夏バテ防止に役立ちそうです。

7/3
昨日はロケ、今日は補正の山で結局休みがないまま週末が終わってしまった〜泣!!
今年も半分過ぎて、これからクリスマスまでハイシーズンになるので今のうちに充電しておきたいところですが、どうも思い通りに行きません。
今月は事務所の拡大に伴う引っ越しや模様替えもあるので、ゆっくり休めるのは遠い先の話になりそうです。
さて新作です。この時期になると自宅の前に毎年蛙が出没するので、先日撮影したブシュロンの蛙のリングにしました。


6/3
最近漸くfacebookが楽しめる様になって、新作をこのページに載せるか、facebookに載せるか迷ってしまいます。結局迷った結果、両方に違う写真を載せる事にしました。
今日の新作は、先月撮影した青山にある(株)新和製作所さんのカタログ用写真です。化粧品の容器の撮影と言うと映り込みや色かぶりを避けるため、大抵は白バックで撮影する事が多いのですが、今回は思いっきりカラフルに撮影を行いました。刷り上がりは10cm角のカードでミニCDみたいでとても可愛いく、見ているだけで幸せな気分です。撮影を企画して頂いたMさんに感謝です。 【関連リンク】株式会社 新和製作所

5/25
今日は気持ちのよい快晴です。画像処理も終わって一段落したので、久しぶりに1日ゆっくり過ごせそうです。(本当はやらなければ行けない資料の片付けが大量がありますが・・・)
新作と言う程の物ではありませんが、以前からiPadを照明として使用できないかと考えていたのですが、時間が空いたのでテスト撮影をしてみました。 光源の芯の見えない液晶画面は、メリハリの利いた写真の撮影には不向きですが、柔らかいライティングを必要とするシルバー商品の撮影などに使用できるのでは? とシルバーの時計を撮影。


ディフューザー越しにiPadライト一発に、右サイドは銀レフ

大型ストロボよりキレイかも!!


フォトショップで作ったグラデーション画像を表示させて、その上にアクリル板を置いて透過光撮影にチャレンジ。しかし明るさがたらないので、iPhoneも点灯

ストロボより透明感があるのは、普段の私が下手だから? マイッタ!


普段大型モニターを使って仕事でも行っていますが、iPadを背景にロケーション撮影。メインライトは大型ストロボを使用しています。

大理石の天板にうっすら背景が写り込んで、細かい事を気にしなければOK!(時計の汚れや傷は、アシスタントが普段使用している物なので勘弁)
iPadライトはいかがでしたか、WBや明るさの問題で私の仕事で使う訳には行きませんが、簡易スタジオとしてはなかなか面白い結果でした。今回はiPadの液晶を使いましたが、パソコンの液晶画面や液晶テレビなどでもできますので、興味のある方は一度試してみると面白いですよ。

5/17
GWが明けてから撮影続きでしたが、漸く一段落しました。
今日の新作は、以前からお世話になっている。ジュエリーデザイナー小寺智子さんがデザインしたブライダルリングです。彼女のデザインするジュエリーはなかなか撮影が難しく、いつも悩みます。と言うのは、人物が身につけた状態で美しく見える様にデザインされているため、リングの内側やイヤリングやピアスの留め金などが見えてしまうと、せっかくのデザインが台無し状態で、デザインの良さが伝わらないのです。下の写真のリングも写真だけ見るとダイアが並んだ豪華なリングとしてしか認識できませんが、実際に指にはめると右下のダイアが、薬指と中指の間に滴の様に輝き、とても不思議で可愛いデザインです。
写真では伝える事ができないため、想像力を働かせて以下のサイトを見てみてください。
※サイト内の製品写真は弊社では撮影しておりません

【関連リンク】
15degreesring・・・小寺智子さんがデザインした指輪がご覧頂けます。
10.inc ・・・・・・撮影ディレクションやサイトデザインを担当しているのは、柿木原政広さんです。

コデラトモコ 15degreesring


4/14
先日嬉しい報告がありました。昨年海外のコンペティション用に撮影した製品が、red dot design award 2011を受賞しました。 
「レッドドット・デザイン賞」とは、ドイツのノルトライン・ヴェストファーレン・デザインセンターが選定を行っている、デザインの世界で最も権威のある賞のひとつで、過去2年以内に製品化されたデザインを対象に、デザインの革新性、機能性、耐久性など9つの基準から審査されます。
今回受賞したのは、株式会社 菊池-安國建築設計事務所の安國 守氏の設計したnotchless(ノッチレス)と言うアルミ製のハンディテープディスペンサーです。このテープディスペンサーの特徴は外見のデザインが美しいことは言うまでもありませんが、テープをカットした時の醜いギザギザが無く真っすぐにカットできる優れ物で、この特殊な歯は、万一指が触れても怪我をする心配がありません。
これまでIFやred dotと言ったデザイン賞を受賞した製品の撮影は行っていますが、今回の様に直接コンペティションに関わることができた事は嬉しい限りです。
【関係リンク】 株式会社 菊池-安國建築設計事務所
red dot design award

3/28
地震の影響でなかなかテンションが上がりませんが、皆さんはいかがですか。広告写真業界への影響もかなり甚大で、うちでは数件の仕事が延期になったり中止になったりしています。
しばらくは仕方がないと思うのですが、東京が元気にならなければ日本中が不況になってしまうのでできるだけ平常通り生活しましょう。
さて新作です。先日豪華な胡蝶蘭を出張撮影してきました。撮影の内容はWEB用に40鉢を商品カットとイメージカット、各2アングルの160カットと一日で撮影するにはかなりヘビーな内容でした。
撮影現場は倉庫で、おしゃれなインテリアなど何もなく、現場に到着して一時呆然と立ちすくみましたが、頭を切り換えて、背景を全て合成処理することで、無事に予定時間で撮影を完了させることができました。翌日の画像処理は大変でしたが、辛いパスきりをすることなく仕上げることができました。


背景イメージを合成1

背景イメージを合成2

左が商品カット用に白を合成、右がオリジナル撮影データ

合成してるので多少の不自然さはありますが、商品ははっきりくっきりで、一枚の写真から背景を色々と加工できて、かなりのメリットがあります。そしてハウススタジオを使う必要がないので、合成の費用や搬入搬出費用を考えても低コストです。もちろん撮影時の天候や時間も影響しません。
デジタルになってからすっかり海外ロケが無くなりましたが、このままではハウススタジオでの撮影も無くなってしまい、ますます引き籠もりカメラマンになってしまいそうです。笑!
たまには太陽の下で写真を撮りたいです。
キーワード 観葉植物 フラワーアレンジ   3月20日
東北関東大震災で被災された皆様へ、心よりお見舞い申し上げます。
テレビに映る悲惨な映像に言葉を失い、もしこの大地震が東京直下で起きたらどんな状況になるのか。想像するだけで恐ろしく感じます。電気が止まるだけでパニック状態になる東京で、水道、ガス、通信、交通が麻痺状態になったら、救助作業から復興までどうすればよいのか
今改めて、全ての人が考える必要がある。 しかしその過程において悲劇的に考える必要はない。この国は原爆が投下されても大洪水が起きても 戦争に負けても、奇跡的な復興を遂げている。 今はまだ心の傷が癒えないが、必ずフル回転で復興に向かい出す。

被災した地域で活動する自衛隊、警察、消防、海外からの救助隊の皆様に心よりお礼を申し上げます。




2月26日
レンタルスタジオ情報に、砧にあるWALL STUDIOを追加しました。

2011年2月3日
数年前からずーっと気になっている景色があったのですが、先日ロケの朝漸く撮影することができました。名もないこの煙突は都市風景の中では異質な存在ですが、長年見ていると街のシンボルとしてとけ込んでいる感じです。
私はこの煙突が好きだ。

2011年1月20日
年明けから撮影に追われていたのですが、漸く落ち着いてきました。ホッ!
今日はホームページ改造のお話。これまで写真のページを見るときに画像を拡大表示した状態からサムネイル画面に戻ると、ページの一番上に戻ってしまい見にくかったのですが、昨日全てのページを見やすく修正しました。結果はこんな感じです。


写真をクリックしてみてください。

このホームページの制作は私自身で行ってるのですが、使っているソフトも非常に古くて本職の方から見るとお粗末な作りです。色々と先の事を考えるとかなり不安で、本来ならドリームウィーバーを使用してXHTMLでバリバリにスタイルシートを使用してテンプレートを使って制作すれば更新も楽になり、未来は明るくなると思うのですが、なかなか学習する時間がないのでもうしばらくはこのまま我慢です。でも、少しサイトが進化した感じで嬉しいです。笑

お願い
使っているGOLIVEで構文チェックをすると「アサインされた!DOCTYPE」とエラー表示するのですが、何が原因でどうなっているのか不明なのですが、わかる方がいらしたら教えていただけますでしょうか。
エラー箇所は左上の「フォトギャラリー」のテーブルです。 2011年1月1日
あけましておめでとうございます。
アヴェニューAは今年20年目を迎えることになりました。振り返れば常に時代の波に翻弄されながら、ただひたすらに写真の質にこだわり続けた20年でした。これからも写真に向き合う姿勢は変わることはありません。これまで以上に技術の研鑽に努め新しい世界を築いていきたいと考えております。
今年もどうぞよろしくお願いします。

12/28
今年のスタジオの営業は本日で終了です。気がつけばバタバタと忙しいまま過ぎてしまい、やりたかった事がほとんどできないまま終わってしまいました。取りあえず、お仕事のご依頼を頂いたお客様には本当に感謝申し上げます。
2011年もアヴェニューAをどうぞよろしくお願いします。
来年は1月5日より業務を開始します。 12/11
今週に入ってから、恵比寿は毎晩忘年会で盛り上がっています。そう言う私も今夜は近所のyuccaで知り合いと忘年会です。今週は既に2度忘年会に出席しているので、胃腸の調子は最悪ですが先ほどスーパーウコンの力を飲んだので、多分大丈夫だと思います。
さて新作です。デジタルカメラはフィルム撮影に比べてピントの合う範囲が狭くかなりシビアで、ジュエリー等の小さな物を接写で撮影すると、ピントを合わせたダイアの部分はピントが合っても、下の地金やサイドについたメレダイア等はピントが甘くなってしまいます。下の写真はそんな光学上どうにもならない問題を解決する為に、ピントを徐々に変えながら7枚程撮影した写真を後処理で合成して仕上げました。7枚と書きましたが、実際にはライティングを変えて3パターン撮影を行っているので、21枚の写真を撮影して仕上げています。
画面では縮小リサイズしてありますが、オリジナルはA4サイズぐらいで使用可能です。
リングの下側までピントがばっちり合っていると、「これぞプラチナ」って感じです。
参考の為に、この撮影の1枚目の写真を下に入れおきます。(RAW現像直後のデータを縮小)


11/9
久しぶりに友人を誘って呑みにでも行こうと思っていたのですが、気がつけば先週今週と毎日撮影で、来週いっぱいはハードワークが続きそうなので計画は延期です。多分このまま行くと年末か来年になりそうです。
さて新作です。先日ストックフォト用に人物の撮影を行いました。モデルをやってくれたミホちゃんは運動神経抜群だったので身長の割には背が高く見えて、ビックリ驚きました。

【モデル募集のお知らせ】
アヴェニューAでは、ストックフォト用に一般の方でモデルをして頂ける人を募集しています。モデルに応じて撮影を企画しますので、赤ちゃんからご高齢の方まで年齢性別は問いません。もちろん可愛いペットも大丈夫です。
撮影は弊社恵比寿スタジオまたは、都内でのロケ撮影となります。
自社企画のため報酬は少額となりますが、撮影した写真データと数枚のプリントをプレゼントいたします。
モデルを希望される方は、お名前とご連絡先を明記し全身とバストアップの写真を添付して以下のメールアドレスにご応募ください。
写真選考の上、採用者には直接ご連絡いたします。
●未成年の方は保護者の同意書が必要です。
●ストックフォトの撮影にあたり、肖像権使用許諾書にご署名いただきます。
●公序良俗に反するわいせつ、暴力的な写真撮影は一切行いません。 応募先 request@ave-a.com 11/1
漸く撮影が一段落しました。明日はまだ撮影ですが、魔の10月が終わってしばらくは体を休めて充電したいと思います。
さて新作です。ジュエリーの撮影はよく有りますが、すべてジュエリーメーカーや百貨店などの小売店がクライアントですが、先日不動産広告の撮影でダイアモンドをビジュアルに使用したいと言う話があり、ダイアの手配から撮影&画像処理まで行いました。
撮影前にデザイナーの精密なカンプが有ったため、イメージングには困りませんでしたが、イメージにあったダイアを探すのと撮影後の画像処理に苦戦しました。
最終的にビジュアルに使用したダイアの総額が1億円以上と言うとても豪華な広告になりました。

10/13
三連休は久しぶりにゆっくり過ごすことができましたが、今週は毎日撮影で撮っても撮っても撮影が終わりません。嬉しい悲鳴ですが、月末まで続くと思うとちょっと憂鬱です。
さて、新作です。夏前に撮影した化粧品の写真です。化粧品の撮影は色やデザイン、ロゴ、質感など注意点がたくさん有り、厄介な撮影の一つですが。デジタル撮影になってからは、パーツごとに別々に撮影を行って、後処理で合成して仕上げることができるので、撮影が早くなると同時が大幅にクオリティーも上がりました。
この写真は8枚の写真を合成して仕上げています。


9/27
先週久しぶりに時間があったので、ストック用に撮影を行いました。事前に準備をしていなかったのでスタジオの奥にしまってあった水槽を引っ張り出して何となく気の向くままに撮影。特に決まったイメージも無くだらだらと撮影してしまったので、やはり仕上がりもイマイチ。

9/2
8月が終わり9月に入ったのに相変わらずの暑さで、いつになったら涼しくなってくれるのでしょうか? この夏は、夏バテしないようにと毎日しっかり食べてビールを飲んでいたせいで、最近ズボンがきつくなってしまい。要ダイエットの状態です。
さて新作です。
写真は春に撮影したシャワーヘッドの1カットです。このシャワーヘッドは、水滴の中に空気が入っているエアーインシャワーで、この撮影では鏡面仕上げされた商品のデザインから水滴まで的確に表現することが求められました。


8/17
夏休みが終わって今日から営業開始です。と言っても、土曜から3日間だけだったので土日を除くと休んだのは1日だけで、世間の休暇日数と比較するとかなり寂しい感じです。
さて、今日は新作ではなく、最近スタジオで盛り上がっているiPadのゲームソフト「リアルつみねこ」の話。もともとこのソフトはiPhoneで流行したソフトですが、iPadが発売されると同時にグラフィックが従来より美しくなりiPad専用として発売されました。
ゲームのルールは単純で、とにかく猫を高く積み上げて、高さを競うと言うもの、なかなか言葉だけでこのゲームの楽しさを伝えるのは難しいので、まわりにiPhoneやiPadを使っている人がいたら聞いてみてください。
それで私の現在の記録ですが、下の写真の通り34M20cmです。目標は50Mなのでまだまだ先は長いですが、いつかクリアーしたいです。

流行のiPadをつみねこのゲームの話だけで終わってしまうと、仕事では使っていないのかと思われてしまいそうなので、ちょっとだけiPadを使用した撮影の様子を紹介します。

上の写真は先日ロケで食品の撮影を行った時のセッティング途中の様子です。順番に説明しますと、写真には写っていませんが、EOSの5Dmk2をUSBで右から2番目のMacBookPro(以下、MBP)に繋いで撮影を行っています。
一番右の小型モニターは有線でMBPに接続され、スタイリストがテーブルコーディネイトの確認を行う為に常にカメラのライブビューの画面を表示しています。
右から2番目のMBPはカメラの制御と撮影画像を確認するメインのPC、3番目のiPadはワイアレスでライブビュー画面を表示して、クライアントやデザイナーが進行状況を確認し、必要に応じて指示をだします。その左側の黒いMacBookはiPadと同様にデータの確認用ですが、ワイヤレスでMBPの画面を表示して、撮影後のデータを確認できます。
最後に一番左の白いのは最近流行のポケットWiFiでいつでもどこでもネットワークを構築し電波が入ればインターネットに接続できます。
撮影によっては、iPhoneにも画面を出したりすることもあります。
このシステムで撮影を行うようになってから、「取りあえず一度撮影してみようか」って言う無駄な時間がなくなり、撮影が非常に早くなくなりました。
どうでしょう、iPadをちゃんと使っているでしょ!!(^.^)v
7/25
毎日暑い日が続き、私は一日に何度「暑い」と言っているのだろうか?昔の人はエアコンも扇風機もなしに夏を過ごしていたのだから、「偉い」としか言いようがありません。
後一ヶ月はこの暑さが続くと思うと吐き気がしますが、夏バテしないようしっかり食べて、寝て、乗り切るしかありませんね。
さて新作です。夏バテ防止の基本はしっかり食べることだと思っているので、今回は焼き肉にしました。写真だけ見ると特に不思議なことは無いのですが、実は結構難しい撮影なのです。と言うのは、お肉にトロロを乗せて箸で持ち上げると、お肉が柔らかいのでトロロがつぶれて端から流れ落ちてしまうのです。事前に料理の内容を聞いていれば良かったのですが、当日ロケ先でいきなり料理が出てきて、最初は真っ青(^_^;でしたが、Uh〜〜〜〜っと1分考え閃きました。「そうだ、お肉ととろろの間に金属の板を挟めば良いのだ!!」キッチンに行ってゴミ箱の中から空き缶を探してハサミでちょうど良い大きさにカットしてU字型に曲げてハイできあがり!!最後は、自作の箸固定機にセットして一発OKとなりました。現場スタッフとクライアントの喜ぶ笑顔で大満足な撮影でした。

7/3
気がつけばあっという間に一ヶ月が過ぎていました。おそらく年末に向けて徐々に更新が遅れてしまう予感!!でも、できる限り更新したいと思います。
さて、写真とは関係のないお話ですが、昨晩日本テレビで午後7時から放送された「うわっ!ダマされた大賞2010」に私がちょっとだけ出演しました。内容はフットボールアワーの岩尾さんをあのおしゃれメンズ雑誌センスで私服を紹介するという企画をでっちあげて、スタジオで撮影中に岩尾さんをお気に入りの洋服を着たまま泥沼に落としその反応を見るというメチャクチャなドッキリでした。
私の役所はもちろんカメラマン役で、岩尾さんをモデルとして気持ち良くさせながら、泥沼への落下ポイントに導くという重役で、女性編集者と二人で共謀して見事に落下成功!!
岩尾さんの上下で13万円程する新品の洋服が、見事に泥だらけになりました。
ドッキリ ドッキリ
今回は普段体験することに無い、貴重な体験でした。
それにしても、5Dmk2が発売してからスチルの業界は動画ブームで大手のスタジオはほとんど動画への対応を行っていますが、うちは動画編集ソフトは揃えましたが、撮ることより映ることの方が多くてこのまま行くとどうなることやら。でも、テレビのカメラマンの方とお話できて色々と勉強になりました。

6/2
6月に入りもうすぐ梅雨ですね。梅雨は一年で私が一番嫌いな季節です。アナログで撮影していた時はお気に入りの傘がさせるので楽しみな時期でしたが、デジタル撮影になってからはCCDに付着したゴミが取れないので、サービスセンターに何度も通う必要があり面倒で仕方ありません。
さて、新作です。
久しぶりに食べ物です。以前キャラ弁の写真を紹介しましたが、今回はキティーちゃんのお稲荷さんです。とても可愛くできていて、小さな子供が欲しがるのは間違いないと思うのですが、これを買って食べてしまうのはとても残酷な気がするのは私だけでしょうか。

5/21
POLOS on earthで写真芸術の現場後編が昨日より公開されました。 http://polosonearth.com/ 5/13
多言語動画サイトPOLOS on earthの中にあるアートフォトチャンネルと言う写真のページで、私が紹介されました。これまでこのサイトに登場したフォトグラファーの方はどなたも著名な方ばかりで、その中に私が混ざってしまって良いのか、少々不安でしたが水谷監督の言葉に乗せられてついついその気になってしまいました。
取りあえず皆さん見てみてください。今回はまだ前編だけですが、後編もありますので楽しみにしていてください。
5/8
先月、横浜の山手に新しくオープンした入倉康ジュエリー工房さんの新店舗の撮影に行ってきました。
まず驚いたのが、お店のロケーションです。港が見える丘公園の向かい側、路地を入った高台で、静かで、明るくて、空気が澄んでいて、とても宝飾店があるとは思えない場所に立地しています。現地に着いてしばらくは、あまりの静かな環境に落ち着いて撮影することができませんでしたが、気がつくと時間が経つのを忘れる程、撮影に集中していました。
たっぷりの自然光に、澄んだ空気と静寂。
都内や元町等の繁華街では決して真似できないこの贅沢な空間で、自分に似合うジュエリーを探すのは、きっと他では体験できない、自分だけの贅沢な時間だと思う。
もし、私が女性だったらこんなお店でゆっくりと自分に似合う宝石を探してみたいものだ。



ゴール目前のカップルには、ブライダルリングも揃っていますので、デートのついでに立ち寄ってみるのも良いですよ。
お店の情報はこちら
http://www.irikura-at.co.jp/

4/7
4月に入ればゆっくりできると思っていたら、相変わらず毎日撮影でいつになったらゆっくりできるのか、せめてGWだけは人並みに休めたら良いのですが、果たしてどうなることやら・・・
さて、新作です。テレビや新聞で日本人女性宇宙飛行士山崎直子さんのシャトルでの活躍が伝えられていますが、先日、山崎さんがシャトルに乗るのを記念に製作を依頼した髪留めの撮影をしました。デザインを行ったのは、大磯に在住のジュエリーデザイナー尾上正子さんです。
これまで様々な物を撮影していますが、自分が手で触れて撮影した物がシャトルに乗って宇宙に行くのはもちろん初めての経験で、普段味わうことのない緊張感のなかでの撮影となりました。
山崎さんはシャトルにお琴と着物を持ち込んでいると言う噂なので、着物を着て中継に出たときは髪に注目してください。
【関連リンク】
ASAHI.COM 宇宙なでしこへ髪留め
尾上正子さんのHP http://www.spiral-r.com/


3/20
3月に入ってから殺人的なスケジュールで、さすがに身体がぼろ雑巾のようになっています。この連休でたまった仕事を片付けておかないと、ヤバイ状態です。
さて新作です。非常にクオリティの高いダイアばかり20点ほど撮影した中の1カットです。この撮影はお仕事の話を頂いたときからかなり気合いが入っていて、この撮影を行うために新しいキヤノンのカメラを買ったほどです。新しいカメラを使った効果があったのかどうか微妙なところで、このカメラはその後使われることなく機材ロッカーにお蔵入りしています。

2/28
スタジオに来たことのある人は既に見たことがあると思いますが、昨年撮影した水滴落下写真です。続きを撮影したいと思っているのですが、なかなか時間が無く放置状態です。
春になれば少しは暇になると思っているのですが、来月は既にかなりスケジュールが埋まっているのでおそらく再チャレンジはかなり先になりそうです。
そう言えば、破壊した腰はすっかり良くなりました\(^^@)/

2/19
月曜日の朝「グキッ」っと鈍い音で腰が壊れ、今週はほとんど身体を動かすことができず、半人間状態です。撮影が入っていなければゆっくり休むところですが、運のないことに毎日膨大な数の撮影で水曜日は一人で2セットを同時進行させる撮影が入っていて、無事金曜日が迎えられたのが奇跡のようです。取り敢えず、今週末は安静にして来週のロケに備えたいと思います。 (;.;)
さて新作です。先月バカラのグラスの撮影を行いました。被写体が良いとどんなライティングにしても格好良く見えてしまうので困ってしまいます。こんな美しい被写体を撮影していては、いつまで経っても写真の腕は上がりません。

2/7
今日の新作もずいぶん前の写真になりますが、昨年雑誌広告用に撮影したエンジェルクローバーと言うブランドの腕時計です。
ライティングはシンプルに1灯で行っていますが、ライトの芯を調整しながら数カット撮影した画像を画像処理で合成処理しています。頑張れば一発で撮れそうな気もしますが、文字盤の階調をしっかり出すと白いバンドの調子がどうしても飛んでしまうため、あっさり諦めて別撮りとしました。
デジタルが普及して、思い通りに写真を仕上げることは可能になりましたが、果たしてライティングが上達しているのかどうかは疑問があります。(-.-)???

1/31
新作と言っても撮影したのは昨年の秋ですが、化粧品の容器の撮影を行いました。中身の入った化粧品の撮影は定期的に行っていますが、容器だけの撮影を行ったのは記憶にありません。
最初は中身がないから色の問題も無く気楽に考えていたのですが、実際に撮影してみると中身が入っていない分かなりシビアな撮影でした。下の写真以外にも各商品の切り抜きなどを含めると100点近く撮影したのですが、容器の色調がばらつかないようにライトの色温度を±50K以内に調整するなど、普段以上に気を遣う撮影でした。もちろん補正の際は1%、2%と言ったわずかなアミの調整が必要で修行僧のような気分でした。笑!!

1/20
ダイアモンドの写真と言えば、白く輝くのが一般的ですが、撮影の方法によっては七色に輝かせることができます。下の指輪の写真はストロボを285灯使用することで肉眼では見ることのできないダイアモンドの輝きを表現しています。
自分ではそれなりに満足しているのですが、次回は多重露光で1000灯ぐらい使用して撮影してみたいと思います。

1/14
先日の三連休で土曜日だけは休めましたが、4日から毎日撮影でボロ雑巾の様な身体で働いています。今月が終わればきっと暇になると思うので、それまで頑張るしかありません。後、新年会を誘ってくれた皆様、来月なら時間があると思いますので、どうぞよろしく。
さて、新作です。昨年の11月に撮影した恒例の銀座審美堂さんの広告です。
撮影したときは今までとかなり変わった印象を持ったのですが、今見るとあまり去年までと変わっていない気もします。笑!!

ダイアモンドリング

2010年 1月1日
あけましておめでとうございます。
新しい年がいよいよ始まりました。今年も新企画満載で皆さんのお役に立てるよう頑張りますので、どうぞ宜しくお願いします。
下の写真は今年のスタジオの年賀状用に撮影した我が家の虎太郎です。「・・・ピ〜ンと元気に」と言うコピーが先に決まっていたので、コピーに合う写真を撮影するのがなかなか大変でした。

過去ログ
2008-2009 2007年 2006年





撮影実績 画像処理・加工 インフォメーション
 洋食  和食・中華  スイーツ・パン・飲料  テーブルウエアー 画像処理&画像加工 会社概要
 コスメ・化粧品  時計  バッグ・靴・小物  洋服 CMYK色補正 アクセス
 ダイヤモンド  カラーストーン  パール  ブライダルリング メタルジュエリ 写真の切り抜き スタジオ設備
 工業製品  ホビー・筆記具  ホテル・店舗  ビジネスシーン 着せ替えイメージ写真 小道具リスト
人物  動物  10000分の1の世界  スナップショット  Nostalgia Photo  Blog     お問い合わせ