商品撮影、貴金属・時計、撮影スタジオ

撮影実績
Foods
洋食
和食・中華
パン・スイーツ・飲み物
テーブルウエア
Fashion 
コスメ
時計
バッグ・靴・小物
洋服
Jewelry 
ダイアモンド
カラーストーン
パール
ブライダルリング

メタルジュエリー
Industrial 
工業製品
ホビー・筆記具
Location Shooting 
ホテル・店舗
ビジネスシーン
Model 
人物
動物


10000分の1の世界
スナップショット
Nostalgia Photo
Blog
写真撮影のお問い合わせ
画像処理・加工
画像処理&画像合成
CMYK色分解
写真の切り抜き
着せ替えイメージ写真
インフォメーション

最近撮影した写真&雑記


12/16
昨日の15日は、先日撮影した伊勢丹の新聞広告の掲載日で、数日前から楽しみにしていたのですが、珍しく金曜日から体調を崩し昨日は一日中寝たきりだっため、今朝近所の新聞屋さんに買いに行ってきました。
撮影はご覧の通り人物がらみのジュエリーの撮影で、ダイアがどの程度再現されるかかなり心配しましたが、ほぼ予想通りの仕上がりだったので一安心!!
ヨカッタ ヨカッタ \(^^@)/
(日経新聞に出ています。!!)

12/8
もうすぐクリスマスですね〜。この時期は忘年会が続きほぼ毎日がカロリーオーバーで、日に日にからだが重くなっていきます。笑!!(ほとんどが二日酔いですが)
このページは堅い物の写真が多いので、今日は久しぶりにスゥイーツにしました

12/8
車好きの方ならご存じのレカロのシート。ポルシェ、VW、アウディなどの高級スポーツカーに採用されている車好きなら一度は憧れるブランドである。そうは言っても先立つものが無ければ無縁である。笑!! また、昨今の環境問題などを考えるとアクセルは控えめに踏むべきでスーパースポーツカーは歓迎される物ではない。
今日の新作は、環境問題を気にせず、免許が無くても憧れのレカロのシートを楽しむことができるレカロのオフィスチェアー。これに座って仕事をすれば仕事はスーパースピードで片付きます。

12/2
最近メガネやサングラスの撮影が増えています。時計や宝石に比べてアングルを決めるのが難しくなかなか思うように行きませんが、この写真はちょっとお気に入りです。
1mを超える看板用でしたので、ハッセルに3900万画素のMF-39を装着して撮影を行いました。

11/23
先日撮影の講師の依頼を受け熊本まで一泊二日で出張してきました。
今日の新作は二日目の朝、早起きして散歩に出かけたときの1枚です。この数ヶ月はスタジオで缶詰になっていたので良い気分転換になりました。

11/23
今日はハードディスクの掃除をしていました。たまりにたまったデータを整理するのは一苦労です。撮影によっては一つの仕事で50GB以上ものディスクを使用しており、中身を確認するだけでうんざりしてしまいます。
今日の新作も海外ブランド(ギラロッシュ)です。INEDと同様にこの撮影もイメージを決めるのに苦労しました。高級ブランドジュエリーのイメージを伝えるには、多くの場合小道具は一切使用しません。そのわけは話すと長いので省略しますが、「商品をずばり美しく!!」それが一番だと考えております。
写真は背景とリングを別々のライティングで撮影し、後処理で合成しています。
撮影はジナーにお気に入りのマクロジンマー180mmを付けハッセルブラッドのCF-39(3900万画素)で撮影しております。

11/22
レギュラーで撮影しているINEDの時計です。ブランド物の撮影はイメージを決めるのが一番大変です。格好良い写真を撮るだけなら、これまでの経験で適当に小道具を組み合わせて構成し、適切なライティングを行えばすぐにクライアントを喜ばすことが可能です。
しかしブランド商品は、ブランドのイメージを壊さず、これまでにない新しい写真を求められるため、毎回毎回イメージを決めるのに四苦八苦です。
カメラマンとしてやりがいのある撮影ではありますが。

11/18
気がつけば今年も残りわずかとなりました。このページの更新も思うようにできず、サイトを見に来ていただいた方には大変申し訳なく思っております。<(__ )>
本当はサイト全体を一新する予定だったのですが、画像の収集に手間取り、気がつけば1年で一番忙しい夏と秋に突入し、自分の時間が持てるようになったのはつい最近の事です。「来年こそは・・・」と書きたいところですが、どうなるかわからないので・・・・笑!!
今日の新作は、やや不透明なクリームの入ったフロスト仕上げされた化粧瓶です。フロスト仕上げのガラス瓶の透明感を出すには、強い直射光が必要です。アクリル透過などの柔らかい光では、全体が濁ってしまうか、シルエットが真っ白に飛んでしまいます。
最初は瓶の後ろに鏡を置いて反射させていたのですが、なかなか綺麗に透明感が出ないため、背景に使用している素材を厚みの薄い白い塩ビに変更しました。そして瓶のやや後ろの位置で塩ビの下側に分解した写るんですのストロボ回路を仕込み撮影を行いました。(ストロボをセットする途中で、素手で基板にふれてしまい、330Vが体を走り心臓が止まる思いをしました)

■■■商品のご紹介■■■
このクリームは魔法の様なクリームで、肌に塗布するとシワが消えたり薄くなったりして、間違いなく若返ります。詳しくはこちらのHPをご覧ください。http://kireigaiine.net/
今、ホームページを見たら、なんと撮影中の私が写っているではないか!!(@@)私もクリームを塗っておけば良かった!!笑!!


9/30
新作をもう一枚、レギュラーで撮影している銀座百点に掲載している銀座審美堂さんの広告写真です。撮影は、写り込みの関係でライティングを変えて4枚合成を行っています。

9/30
すっかり更新を怠ってしまいました。
今日の新作はこの秋表参道にオープンしたジュエリーショップ「ユンヌ ピエール アン プリュス」の電飾看板用写真です。撮影前の打ち合わせで、最大3mのサイズにも耐えられる、最高のダイアモンドの写真が欲しいというのがクライアントの希望で、ビジュアル自体は事前に決まっていました。撮影に当たっての問題は、3mのサイズに引き伸ばしても耐えられる1ctオーバーの最高品質のダイアモンドを揃えていただくことと、カメラの選定をどうすかが一番の課題でした。選択肢はふたつ、4×5にマクロレンズを付けimaconで撮影するか、一眼レフにマクロレンズで撮影するか、色々考えたあげく、被写界深度が深く取れることと、機材がコンパクトなためダイアモンドに光を入れやすい事を理由に一眼レフにマクロレンズの組み合わせに決定しました。
撮影当日、スタジオに運び込まれたダイアモンドは最高品質の逸品ばかりで、特大サイズに引き伸ばしても問題のない石ばかりでした。
最初にブリリアントカットの石から撮影を始め、セットとが出来たところで一発シャッターを切って、モニターに大きく写し出された画像を見て愕然!宝石の表面や裏側の汚れがばっちり写ってしまい、とても拡大には耐えられない状態でした。普段の撮影なら問題にならない汚れが今回の撮影では致命的な結果を招いてしまいます。
宝石を外し、普段使用しているクリーナーやクロスでは拭きムラが残ってしまうため、ビニール手袋をしてCCDを清掃するときに使用する高揮発性のエタノールを主成分とするクリーナーと特殊繊維で出来た布で一面ずつ丁寧に磨き再度チャレンジ。モニターに写し出されたダイアはほとんど汚れが無く美しく輝いていました。 ホッ!!
今回の撮影で一番難しいのは、ダイアモンドの輝きを揃えることでした。ダイアモンドはカットごとに輝き方に癖があり、普通に撮影したのでは仕上がりが揃いません。一般にブリリアントカットが一番きれいに輝きますが、輝きを揃えるには、一点づつライトや鏡を微調整して、撮影を行う必要があるのです。
試行錯誤を繰り返しながらも、10数カットを1日で取り終え無事終了!!
別日程で、背景の木をimaconの16ショットで撮影しそれから合成開始となりました。
合成作業はG5のquadで行いましたが、あまりのデータの重さにマシーンが悲鳴をあげていました。PSD形式では保存できないため、PSB形式での作業となり、途中8Gbを超えるデータサイズになり、一度保存をするのに数十分も掛かり、最終的にはTiff形式でDVDに入らないためCMYKのJPEGで納めたのですが、ファイルサイズが480Mbもありビックリ!!
昨日、表参道のお店に寄って仕上がった看板を見てきました。ショップのプロデューサーのKさんに大変喜んで頂けて、ちょっと照れてしまいました。
ショップはとてもゆったりした作りで、宝石店とは思えない雰囲気です。
お店のWEBサイトはまだ制作中ですが、場所(表参道ヒルズの原宿側の隣で、ラルフローレンの地下です)は確認できますので。是非立ち寄って見てみてください。
ユンヌ ピエール アン プリュス

7/23
今日の新作はGWに撮影したDM用写真です。天然ピンクダイアをグラデーションで配置したデザインは、それはそれは美しく撮影にも気合いが入りました。
すべてのダイアのカットを極限まで輝かせ、まさしく「ギラギラ」です。
手前の水面と背景の花はフォトショップで合成しております。

7/9
銀座百点7月号に写真が掲載されました。
本当は一発で撮影を行いたかったのですが、さすがに諦めました。
残念!!背景の水面は高速ストロボで別撮りしています。

7/1
先日大宮方面にロケに行った帰りに、以前撮影でお世話になった与野にあるパン屋さんに立ち寄り、ごっそりパンを買い占めてきました。
撮影した当時は開店して間もなく、話題のお店と言うわけではありませんでした。それが今では検索すると膨大な数の感想がネット上に書き込まれ。多くの方がこのお店のパンのファンになっているようです。
恵比寿からもう少し近ければ毎週でも買いに行くのになー!!
写真はお店のメロンパンです。表面のサクサク感がたまりません。味はもちろん最高です。

6/18
最近TVを見ていると、超高速度カメラで撮影した画像をよく目にします。
以前も書きましたが、昨年末からすっかりこの世界にはまり、ストロボを自作して写真制作の準備をしています。
今回の写真はストロボの4号機ができたのを記念して撮影を行いました。アクリルの台にボトルを置いて、上から水をぶちまけると言う非常にシンプルなビジュアルですが、CGでは味わうことのできない臨場感が、私の普段のストレスを吹き飛ばしてくれました。
やはり、写真は一発写真に限ります。
撮影はハッセルブラッドH1+80mm+imacon 528C

6/15
シチズンのカタログが刷り上がりました。人物+商品の撮影は難易度の高い撮影で、スタジオ撮影でもなかなか商品の質感を出すのは困難ですが、今回は表紙以外はロケ撮影ということでさらにハードルが高く、撮影を受注した段階から頭を悩ませました。
全国の時計店にカタログが置いてあると思いますので、是非ご覧ください。


5/8
銀座百点5月号に、レギュラーで撮影を行っている銀座審美堂さんの広告が掲載されました。
実はこの写真、最初はネックレスも入っていたのですが、レイアウトの都合で外すことになったのですが、どうしてもどこかに入れたくて、結局アクリルの中にシルエットだけ入れてみました。言葉で説明しないと誰もわからないと思いますが、それで良いのです。(・・||||rパチパチ

4/17
自分で言うのもなんであるが、今月はもの凄くまじめに更新を行っている。
いつもこんな感じに更新ができると良いのであるが、なかなかそうもいかない今日の新作はイタリアのブランド「ルカカラーティ」のブランドカタログの表紙用に撮影した写真。写真はどうあれ、このダイアのセッティングの美しさはお見事である。プリンセスカットのダイアが大きさを変えながらなめらかなカーブを描いて留められている。どうやってこのようにセッティングするのかチンプンカンプン。
写真は商品を切り抜きで撮影して、CGで作成した背景に合成を行っています。

4/13
新作と言うわけではありませんが、春らしい写真を一枚!!
都会で生活しているとなかなか見ることができない光景で、写真の土筆を見つけたときは、「これが春だ〜」って感じでした。小さい頃は近所にいくらでも咲いていて、別段何とも思わなかったのですが、この時は夢中になって写真を撮っていました。(歳をとったのかな〜)
※今年撮影した桜の写真は、来年公開しますね〜


4/11
時々宣材用にプロフィール写真の依頼を受けることがあります。
宣材の写真は、通常の広告写真と違い、被写体自身がクライアントで、写真に求められる質は、広告写真とは比較にならないほど厳しいのです。
広告用の写真であれば、デザイナーと事前に打ち合わせを行いビジュアルに合ったライティングを事前に組んでおくことができるのですが、宣材写真はそうは行きません。被写体の顔の作りや肌の状態、洋服、全体のシルエットなど様々な要素を把握した上でセットを組みます。そして一番難しいのが「らしさ」です。被写体の普段の雰囲気を引き出すのが何よりも難しく頭を悩ませます。
今回撮影の中村華子さんはプロのヴォーカリストなので、スタジオで何曲も歌って頂きながら撮影を行いました。

3/27
平かおり先生がデザインしたウエディングドレスを撮影しました。
以前撮影した時は、モデルがイマイチで納得のいく写真が撮れなかったのですが、今回はとても可愛いモデルで撮影はルンルン気分(死語)でした。
一般的にウエディングドレスの撮影は、生地の質感や細かな刺繍など高精細な画像が求められるため、まだまだフィルムで撮影される事が多いようですが、ハッセルブラッドのHシリーズのレンズ+IMACONなら、ライティングとフレアーだけ気をつけておけば、仕上がりはバッチリOKです。
普段わたしは道具をあまり気にする方ではないのですが、今回だけは機材に感謝!!
WEBでは細かな部分が伝えられないのが残念(×_×;)

3/5
銀座百点に銀座審美堂の広告が掲載されました。
今年も合成無しの一発写真で仕上げることになっているので、アイディア勝負です。
今回はピンブローチ3点という厄介な組み合わせで、構成をどう決めるかが問題でした。結局たどり着いたのはゼリーに刺して、透過光で透明感のある写真に仕上げることでした。

2/19
相変わらず更新が遅れてすいません。
最近の写真を何か載せようと思ったのですが、宝石だったり、時計だったりなかなか変化が出ないので、今回は楽しんでいただける写真を発表します。
写真の猫は我が家のペットで、名を「コタロウ」と言います。
普段は犬のように従順なのですが、時々写真のように歌ったり、踊ったり。最近では、イナバウアーもマスターしました。

1/16
気がつけば一月も半ばになっていました。
今年初の更新は、昨年撮影したジュエリーの写真です。年賀状兼用の広告写真で、おめでたい雰囲気を出すのに配色に悩みましたが、ほぼイメージ通りにしあがりました。
今年は少しはマメに更新しますので、どうぞよろしくお願いします。

12/14
クリスマスまで後10日となりました。若い頃はこの時期何となくうきうきしたものですが、最近はひたすら毎日雑務に追われるばかりです。(・_・、)
そう言っても世間は楽しいクリスマス! 
今日の新作は三ヶ月ほど前に撮影した、クリスマス用のポスターの写真です。

11/30
もし、ニュートンが生きていたら下の写真を見てなんと言うでしょうか。水の入ったグラスが倒れる時に、水が上に舞い上がるのは無重力状態でもなければ考えられません。
もちろんこの写真は合成写真ではありません。正真正銘の一発写真で、針金を消したりと言った画像処理も行っていません。
写真って本当に楽しいですね(^_^)ノ

11/10
黒真珠というと地味な印象を持つ人もいると思いますが、この黒真珠を見ればその考えが過ちだったことに気づくはずです。
黒真珠(ブラックパール)の理想の色はピーコックグリーン(クジャク)と言われていますが、この写真のブラックパールはタヒチの海で、1000個に1つに満たない数しか採れない「スーパーピーコック」と呼ばれる黒真珠の中でも特に美しい輝きを放つ最上級の品質の物です。私はこれまで数多くの黒真珠を撮影していますが、これほどの品質の物は初めて見ました。
タヒチロケで撮影できたら、もっとキレイに撮れただろうな〜 笑!!

清美堂真珠   http://www.seibidopearl.co.jp/
サイトにも私が撮影した写真が多数掲載されています。


10/26
仕事に忙殺されて、すっかり更新を怠ってしまいました。(スイマセン)
先日、空き時間(仕事をさぼって)があったので、東京都写真美術館にNYで活躍している橋村奉臣氏の写真展「一瞬の永遠」を見てきました。
私が橋村氏の写真に出会ったのは、20年以上前に銀座で行われた写真展で、当時、スタジオアシスタントだった私にとって彼の超高速フラッシュで捉えた決定的瞬間は、未知との遭遇とでも言える程衝撃的な写真でした。
今日の新作は、そんな橋村氏の写真展を見た日の夜にさっそくスタジオでテスト撮影した写真です。

9/6
一年を通して様々なジュエリーの撮影を行っていますが、年に数度驚くほど高価な物や希少な物を撮影することがあります。通常の商品であれば特にプレッシャーを感じることは無いのですが、これらの商品を扱う時はちょっとドキドキします。
下の写真は、20ctオーバーのピンクダイヤのルース(裸石)です。

8/17
ジュエリーのカタログの撮影が、予定より半日早く終わってしまったので、久しぶりにHDの整理をしていたら、撮りっぱなしで埋没していた写真を見つけました。本来は大きなセットで画面全体に光があふれた写真にしたかったのですが、様々な事情でこうなってしまいました。(はっきり言って失敗作)
この写真は、小さなバットに水をはった所にスポットライトを低い角度からライトを当てて、水面の揺らぎでランダムに拡散した光を利用して撮影した物です。(文字で書くと難しそうですが、セットはいたって簡単)
中央の影は、ワインのボトルです。

8/15
世間は夏休みと言うのに、スタジオはいたって平常営業。それでも、私以外のスタッフは交代で夏休みを取っているので羨ましーい!!
もし私に夏休みがあっても、きっとカメラを持って写真を撮りに出かけるだけだから、やっていることはあまり変わりないかも知れない 笑!
今日の新作は、街でポスターを見て気になっていた某化粧品メーカのシャンプーです。デジカメでなければ1枚のフィルムに撮影できるところですが、多重露光のできないカメラのため、後処理での合成となってしまいました。撮影の合間の時間で撮影したため、細かいところは雑ですが全体のイメージは予定通りに仕上がりました。
目指していたのは、ルビーのように輝くシャンプーです。

4/14
コマーシャルフォト5月号で取材を受けました。以前、ジュエリー撮影の取材を受けましたが、今回はハイエンドデジタルカメラを使用したWEB制作の現場と言うテーマでの取材でした。
本誌で紹介されたBEYES EDIT STOREのサイトはこちらです。http://www.beyes.jp

過去ログ
2007年 2006年


フォトスタジオアヴェニューAは、東京恵比寿の撮影スタジオです。経験豊かなカメラマンが商品や料理、モデルを美しく撮影します。自社スタジオは恵比寿駅から徒歩3分ですので、渋谷・新宿・銀座はもちろん東京都内(23区)のどこからでもアクセスが便利です。カタログ、ポスター、パンフレット、ホームページで使用する写真の撮影はお気軽にご相談ください。